スタジオ7.5の仕事場

新しいミラ2チェアの発売を記念して、ベルリンを拠点とするStudio 7.5のカローラ・ツヴィックに、働き方にダイレクトに反応するスタジオ環境の利点について話を聴きました。


作者: The Editors

ベルリンの工業デザイン会社Studio 7.5の4人の校長は、Mirra 2 Chairに座っています。

ドイツのベルリンにあるスタジオ7.5の仕事場で顔を揃えるローランド、クラウディア、バークハード、カローラ。写真:マーカス・ガーブ

2011年春、ローランドとカローラのツヴィック兄妹、クラウディア・プリカット、バークハード・シュミッツは、スタジオ7.5をダウンタウンにほど近い旧西ベルリンの小さな工業地区に移転しました。新スタジオはシュプレー川に面し、20世紀初めには染色工場だった建物の個性をそのまま残しています。2階分の高さを持つ窓から豊かに降り注ぐ自然光は、かつては染色された布の検査に役立っていました。製品移動用クレーンのために天井が高く広々と設計されていて、旋盤、CNC(コンピュータ制御)工作機械、CADのワークステーション、3Dプリンター、手作業のためのツール、全工程の機能を備えた写真ラボなど、デザイナーたちが必要とするツールを置いて作業をするために充分なスペースがあります。スタジオ7.5のワークスペースでは、最もエレガントなソリューションに到達するまで、デザインプロセスをサポートし、実物の試作品を使ってすべてのアイデアをテストします。その結果確かな品質を持ち、エクスペリエンスに裏打ちされた、働く環境をより良くするデザイン(ミラ2のような)を生み出しています。

The main entrance to Studio 7.5's workspace, which is set alongside the river Spree in the former western section of Berlin, Germany. Photo by Hello Design.

ドイツ、旧西ベルリンのシュプレー川に面したスタジオ7.5の仕事場への入り口。写真:Hello Design

このスペースのどこが気に入ったのですか?

ウォーターフロントに面していて、採光条件がこれ以上ないほど素晴らしかったこと、ほかのビルとの距離があったこと、そして新鮮な空気です。以前は工場だったので空間が広く、天井の高さは6メートルあり、窓がとても大きいのです。それに、水に反射する光のパターンがユニークで常に変わり続けていて、天候や時間を感じさせてくれます。とても落ち着く眺めです。

手を入れる必要がありましたか?

抜本的なリノベーションが必要でした。建物の中には1つもインフラがなかったのです。電気もなし、トイレもなし、キッチンもありませんでした。

以前のスタジオと比べていかがですか?

旧スタジオからは良くなりました。以前のスタジオは小さな鍛冶屋さんがあった建物で、天井が6メートルの大きなホールが1つあるほかは小さな部屋ばかりで、3階に分かれていました。住居の裏庭に面していて、自然光の採光条件もとても悪かったのです。

The reception desk and DTP work area is is a direct replica of the second floor of Studio 7.5's old studio where Carola often works to be close to Kerstin, the house graphic designer, and their secretary. Photo by Hello Design.

受付デスクとDTPの作業エリアは旧スタジオの2階にあったエリアをそのままに再現しています。カローラがよくグラフィックデザイナーのカースティンとセクレタリーと共に仕事をするスペースです。写真:Hello Design

Since Studio 7.5 do all their own welding, lathing, bending, and sandblasting work on their own, a heavy duty workshop became a necessity.

スタジオ7.5では溶接、旋盤、曲げ加工、サンドブラストの作業をすべて自ら行うため、設備の整った作業場が不可欠。「以前のスタジオでは充分な広さがなく、燃えやすい素材のすぐ近くで溶接をしていたので、何度かボヤになってしまったことがありました」とカローラ。写真:Hello Design

移転のきっかけとなったのは?

17年使った旧スタジオからの移転は、まるで生きている臓器を新しい身体に移植するようなものでした。モデル作りの作業場にもっとスペースが必要だったのですが、同時に、何が起きているのかを見たり聴いたりすることができ、チームのほかのメンバーとつながりが感じられるような空間や仕事のパターンを尊重しなければなりませんでした。

もっとも大きな制約となっていたのは何ですか?

実験したり試作品を組み立てるためのスペースをもっと広く取り、同時に必要なつながりを遮ってしまうことなく騒音を減らすことでした。スタジオの各エリアは、つながり、重なりあっていなければなりません。それぞれのエリアの目的は、その時のニーズにより常に変化します。可能な限りものを固定しないようにしているのです。現在のスタジオは6つのゾーンに分かれています。工具を使う作業場、CNC 作業場、CAD用の中2階エリア(ビジュアル見本棚と倉庫も)、キッチンとダイニングルーム、エントランスと受付デスク、そして写真と書類を保存する「アインシュタイン」ルームです。

“スタジオの各エリアは、つながり、重なりあっていなければなりません。それぞれのエリアの目的は、その時のニーズにより常に変化します。可能な限りものを固定しないようにしているのです。”

7.5 added a 120 square meter second layer into the preexisting structure, because there was no basement to store things. Now the studio has a visual repository for prototypes, which is essential for the studio's work style. The normal, everyday supplies are stored behind a curtain so as not to create too much distracting clutter.  Photo by Marcus Gaab.

新スタジオには倉庫にできる地下がなかったため、既存構造に120平方メートルの中2階部分を増設。これにより、スタジオ7.5の仕事のスタイルには欠かすことのできない、ビジュアル試作品見本棚を作ることができた。雑多なものが多すぎて集中が妨げられることがないよう、普段使用する備品類はカーテンの後ろに収納。写真:マーカス・ガーブ

The new mezzanine is the perfect mixture of being involved, but also a bit sheltered from the chaos on the ground floor.

新しい中2階は、1階のカオス的な活動に関わりを保ちながらも多少の距離を置くことができる絶妙の場所。「以前のスタジオでは、バークハードがCAD作業をするための静かな場所があったのですが、他のメンバーから切り離されたように感じると言ってメインホールに移りました。でも皆がいつもバタバタと動きまわっているメインホールに移るとすぐに、これじゃ集中できないと文句を言い始めたんです」とカローラ。写真:マーカス・ガーブ

スタジオ内のそれぞれのエリアの間を、1日を通してどのように移動していますか?

その時の仕事によって、常にエリア間を移動しています。それぞれのエリアでプライバシーのレベルは異なります。たとえば電話で集中して話をしたいときには皆「アインシュタインルーム」に行きます。中心となるエリアはメインホールで、何か重要な情報があるときにはここで発表します。そうすると遅かれ早かれ全員に情報が行き渡りますし、必要な場合は皆、そこに集まってもらいます。

コラボレーションをより深めるためにはオープンプランのオフィスは不可欠ですか?

間違いなく不可欠です。でも簡単ではありません。オープンプランオフィスは、小さな村のようなものです。他の人と共有するスペースに対して繊細な心づかいを持つことに慣れなければなりません。整理整頓や騒音や楽しみ方についての感じ方は人それぞれ違いますから、オープンオフィスではお互いを尊重することがとても大切になります。チームのメンバー全員が納得するカルチャーを育むことができれば、「同じ空気を呼吸する」ことと周りの活動を常に意識することによって目的意識が生まれますし、互いの間でセレンディピティ的に何かを生み出す力が働くようになるのです。

This is the space where most of the magic [happens] as most of the prototypes are 'growing' here, says Carola.

「このエリアはスタジオ内でもっとも魔法のような力が働くところです。試作品のほとんどはここで『成長』します」とカローラ。「スタジオの中心ですし、キッチンでもあるので、誰もが定期的に来る場所です」。窓に向かって据えられた長さ12メートルのデスクでは、チームメンバーが何人も並んでそれぞれの作業を行うことができます。写真:Hello Design

The big communal table is always in use for displaying artifacts the team is working on. Notes Carola:

大きな共用テーブルには常にチームが取り組んでいる仕事の資料が広げられています。「たとえばこの2日間は、新しいプロジェクトのためのパーツが入った箱を開ける場所として使っていました」とカローラ。写真:Hello Design

An area beside the communal table provides additional workspace—in this instance to assemble components that illustrate how the development of Mirra 2 evolved. Photo by Marcus Gaab.

共用テーブルの隣のスペースは作業用の空間にもなります。この写真では、ミラ2のコンポーネント組み立てが行われていて、デザイン過程がわかります。写真:マーカス・ガーブ

デザインスタジオで共用テーブルが果たしている役割は何ですか?

チームの習慣のように、共用テーブルの上に置いたものは、何でも議論の対象となり、全員の問題として捉えられます。スタジオ7.5の場合の共用テーブルは広く、古風な包括的な場としてあらゆる目的を果たしています。運動学に適っているかを見るために、チェアの試作品をテーブルの上で動かしてみることもあります。このテーブルでランチも食べます。ランチタイムは皆が参加を楽しみにしている毎日の定例会議です。

スタジオ7.5ではデザインを「ワークツール」または「道具」と呼んでいますが、「ファニチャー」との違いは何でしょうか?

「ツール」または「道具」という言葉は、ユーザーとその仕事環境の関係をより良く表していると思います。良いデザインには所有とコントロールの感覚が不可欠だと私たちは考えていますが、それをより良く伝える言葉だと思うのです。実用的ではあっても醜いものも、美しいけれど機能しないものも、どちらも上手く働かないと私たちは深く確信しています。機能と美の両方のクオリティをバランス良く結び合わせるのが課題です。そして、私たちが提供するのはエクスペリエンスをデザインすることであり、その中心にあるのは何かを使うことの快感だと考えています。

“チームの習慣のように、共用テーブルの上に置いたものは、何でも議論の対象となり、全員の問題として捉えられます。スタジオ7.5の場合の共用テーブルは広く、古風な包括的な場としてあらゆる目的を果たしています。運動学に適っているかを見るために、チェアの試作品をテーブルの上で動かしてみることもあります。”

The

中庭の向かい側にあるコーヒーカンパニーにちなんで名づけられた「アインシュタイン」ルームは、写真撮影スタジオであり、会議の場所であり、ビデオカンファレンスの部屋でもあります。プライベートな電話や集中して取り組む個人作業の場としても最適な環境です。写真:Hello Design

The Einstein room also has a back door onto the south-facing patio, which is adjacent to the coffee shop terrace, which the team can also use. Photo by Hello Design.

アインシュタインルームには南に面した中庭に通じるドアがあります。中庭はコーヒーショップのテラスになっていて、スタジオのチームはここを使うこともあります。写真:Hello Design

 

仕事は以前よりもモバイルになっていますか?

物理的にモノを扱うという性格上、デザイナーとしての私たちの仕事はそれほど以前と変わりがないかもしれません。しかし、デジタルツールによって、デザインのプロセス全体をよりコントロールできるようになり、コミュニケーション手段も多岐にわたり、より強力になりました。バーチャルな手段でのコラボレーションが強力になったので、実際に移動する必要が減ったと思います。

それでもまだオフィスに行くのはなぜでしょう?

「オフィス」と呼ぶのはしばらく前に止めて、今では「スタジオ」と呼んでいます(最初はスタジオという呼び名は私たちの仕事場には気取りすぎているような気がしたのですが)。アーティストのスタジオが持つホリスティックなアプローチには理想的なクオリティがあるからです。あらゆることが起こる、魔法が働く場所なのです。

ベルリンのStudio 7.5の外側のレンガの壁に沿ってヴィンテージの青いバイクが駐車されています。